軽トラのカスタムカーを作る場合はまず、方向性を決めることが必要になります。
オフロード系やスポーツ系、クラシックレトロやキャンピング仕様などの選択肢があるので、方向性を決めてから軽トラのカスタムカー作りを始めることが重要です。
軽トラのカスタムカーは自由度が高いですが、凝ると際限がなくなることから、最初に予算を決めることをおすすめします。
予算内に収まるように、無理のない範囲でカスタムカー作りを始めるのが良いでしょう。
予算が決まればどこから着手するか、何にどれだけ予算を配分するか決めやすくなります。
DIYができる部分もありますし、コストカットの余地が生まれます。
軽トラに手を加えるカスタムカーは、土台となる軽トラの状態の確認が不可欠です。
エンジンやブレーキなどの足回りをはじめ、ボディやフレームに腐食や変形がないか、電装系などについても確認すべきです。
土台の軽トラをしっかり整備してこそ、楽しくカスタムカー作りに取り組むことができます。