ZD8型GR86のステアリング交換は見た目のカスタムだけでなく、操作性の向上やドライビングフィールの改善にもつながる人気のカスタムです。
純正ステアリングは機能性が高いもののグリップ感やデザインにこだわりたいオーナーにとっては、社外ステアリングへの交換が魅力的な選択肢となります。
しかしステアリング交換にはエアバッグの取り外しや配線処理など、慎重に進めるべきポイントがあるため正しい手順を理解することが大切です。
まずステアリング交換の準備で、必要な工具を揃えます。
基本的に使用するのはトルクスレンチ、六角レンチラチェットレンチステアリングプーラー(必要に応じて)そしてバッテリーのマイナス端子を外すためのスパナです。
特にエアバッグを取り外す際にはZD8で誤作動を防ぐために必ずバッテリーのマイナス端子を外し、10分以上待ってから作業を始めることが推奨されます。
交換作業の手順はまずステアリング両側のカバーを外し、エアバッグ固定ボルトを緩めて慎重に取り外します。
エアバッグを外した後配線を抜き、ステアリング中央の固定ナットを外するのです。