ホンダは独自の技術力と革新的なエンジニアリングで、数多くの名スポーツカーを世に送り出してきたメーカーです。
F1をはじめとするモータースポーツの経験を活かし、市販車にもスポーティーな走りを追求したモデルを展開してきました。
ホンダのスポーツカーは高回転型エンジンや軽量ボディ、優れたハンドリング性能が特徴で世界中のドライバーから愛されています。
今回は、ホンダを代表する人気スポーツカー3車種を紹介します。
まず1台目は、「NSX」です。
初代NSXは1990年に登場しミッドシップエンジンレイアウトとアルミ製モノコックボディを採用したことで、当時のスーパーカーとは一線を画す存在となりました。
F1で培った技術を活かしアイルトン・セナのテストドライブによって鍛え上げられたシャシーは、圧倒的なバランスとハンドリング性能を誇ります。
2016年には2代目NSXが登場しハイブリッドシステム「SPORTHYBRIDSH-AWD」を搭載することで、最新技術を駆使したハイパフォーマンスモデルで進化しました。