モーターショーは自動車メーカーが最新の技術やコンセプトカーを発表する場で、世界中のカーファンや業界関係者に注目されています。
その中でも「ジュネーブ・モーターショー」は世界5大モーターショーのひとつで、高級車やスーパーカーの発表が多いことで知られていると言えるでしょう。
ジュネーブ・モーターショーの特徴は開催地であるスイスが自動車メーカーを持たない国であるため、特定のメーカーに偏らない公正な評価がされることです。
そのため欧州メーカーはもちろん、アメリカや日本のメーカーも積極的に新型車を発表します。
フェラーリやランボルギーニ、ブガッティなどのスーパーカーブランドが注目のニューモデルを披露することでも有名です。
世界5大モーターショーには、ジュネーブのほかに「フランクフルト(ドイツ)」「デトロイト(アメリカ)」「パリ(フランス)」「東京(日本)」があります。
フランクフルトはドイツメーカーの新技術発表の場デトロイトはアメリカ車のトレンドを知る場、パリはデザイン重視のモデルが多く発表される傾向があるのです。